2015年09月09日
親父
2015年09月06日
今月末からバンコクへ
2015年08月31日
シクセブのしんじさん
2015年08月25日
東京最高
2015年08月03日
久しぶりに曲を書いた
2015年07月14日
youtubeにupしました。
Velvet with Junpei
ラックトゥー、アメジストとゆう2曲をあげました。
ギターのマックスがあげろあげろとゆうので。音も悪いし、出来もよくないので嫌だったんですが、もっててもしかたないので。
ラックトゥーは、愛してるとゆう意味です。ラブソングですね。タイに行く三日前に作りまして、シンプルな曲だったんで。
想像以上に僕的にはよくて、すごく気に入ってます。化学反応が起きた感じですね。
アメジストってゆう曲は、chaqqのボツ曲で、7年前からあったんですけど、やる機会がなくて、自分ではすごく気に入ってます。失恋ソングになってます。本当はダイヤモンドにしたかったんですが、タイでは中国文化が浸透してるんで、紫水晶のような輝いた石のような二人の思い出というイメージの歌に仕上がってます。たぶん。。。。。。笑
急遽スタジオに入り2時間で仕上げたので、完成度は低いので、ハードル低めで見て聞いてください。
保険はいっぱいかけるタイプです。笑
9月もタイに行きタイ。
2015年07月03日
紙芝居
2015年06月29日
ネコフェス
2015年06月13日
ネコフェスまで、あと2週間
2015年05月29日
ただいま。日本。20日間のまとめ。


もともと、海外で何かをしたくて、3月に人脈作りと友達100人できるかな?ってゆう感じで10日間行きました。
そこで得たものは、人脈と友達でした。でも次につながる何かってゆうものはなくて。
でも1つだけあったのです。ボーダレスミュージシャンの企画で結成されたRaftとゆうBandがいて、そのバンドのレコーディングにも付き添って、バンコクのスタジオに行きました。正直、僕は暇やったので、現地のタイのバンドマン、Velvetと交流をしていた。タイ語しか話せなくて、you like music?さえも伝わらない。
でも、chaqqのPVとか、少し一緒に演奏したりで仲良くなったものの、言葉の壁があったので、特になにもうまれなかった。
でも、VelvetのMAXとゆう青年が(26歳)face bookを通じて、写真や、スタジオ録音の曲を送ってくるのです。
試しに、僕の曲を送ると、すごく興味をもってくれたみたいで、そこからタイ語で歌詞を書いて!など、必死に伝えました。
ライブの日程、セットリストも決め、じゃぁ5.25日にライブをしよう!だから、それまでMAXの家で泊まらせて?
など、ぐいぐい攻めて行きました。
MAXもOKと。
じゃぁ5.8日から行くね!
そのまま、5.7日に用意していると、MAXから、やっぱり泊まるの無理なった。ライブも厳しい。Velvetは5人組のバンドで、2人が学生で、テストがあると。
えーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず、行くしかないやーーーーーーーーん!
タイに朝5時に着きまして、空港のベンチで3時間寝ました。
20日間どないしよ。。。。。。。
無駄に過ごすんやろうな。。。。。。。
気持ちを切り替え、とりあえずスタジオで誰かと出会おう。
突然の雨。
マクドで2時間つぶす。
今夜は、以前知り合った、ボーダレスのことにも力を貸してくれているタイ人の日本語を話せるヒムに連絡しました。
今夜泊めてくれへん?
あ、いいっすよ。
まじ最高です。
夜はヒムと合流。
なにしにタイに来たんですか?
なりゆきを説明しまして。
え?出会ってそんなすぐにライブできるんすか?
た、確かにそうや!
無理やん!無理すぎるやん!ははは!
次の日、4階建てのヒムの実家。朝ごはんをお母さんが作ってくれた。うますぎる!!
ヒムにMAXと連絡をとってもらい、次の日会うことに!
しかし、地方に住んでるMAX。
2時間もかかる。
たぶんタイ人しかいない。
行くしかない!
次の日向かう。
会って、まず、会話ができんぜよ。
まぁ飯食って、ホテルで曲を作ろう!
2時間取り組み、次の日も2時間取り組み。
そして、一回バンコク帰ってくれ!通訳の子が来てからまたきて!ってことで、曲も未完成のまま帰りました。
さぁ、なにしよう。
色んな人にとりあえず会いに行きました。
そして、次の日に予定を生み出す毎日。
通訳のゆきちゃんがきて、再びMAXの地元へ、チャチューンサオへ。
そこで、ベースのJOBとボーカルのスコッチもきてくれました。
そこからぐんぐん進む。会話が進む。通訳すげぇーーーー。
次の日も急遽バンドでスタジオに!
え?俺の曲まじかっけぇーーーーーー!!!
Velvetにも火がついて、27日ライブできるからやろうぜ!ってことで、急遽ライブをブッコムことに!
それまで10日間くらい日にちがあったので、大学をまわったり、ライブを見に行ったり。
色んな人と繋がりました。
Raftもタイに着いて、そこから忙しくなりました。
三本のライブをこなし、ホンマに感動しました。色んな人種を盛り上げて、すごかった!
Velvet with Junpeiもがんばろうぜ!
26日、ライブの前日、スタジオを4時間予約してました。
三時間の遅刻。
世界一の渋滞王国だから仕方ない。
メンタルもやられましたが、楽しくやろうぜ!!!!
次の日も4時間予約。
心配が高まる。
当日、13時集合。
とりあえず、飯食べるわ!
と。
14時前から練習スタート。
順平の曲できない。
えーーーーーーーーーーーーー
待てーーーーーーーーーー!!!!
俺が15分で完成させるから!!!!!任せろ!!!!!
5人を説得!!!!!
カヴァー曲の演奏も決めて、なんとか練習終了。
ふぅ。
20時にライブバーに集合ね。
20時半から演奏スタート。でしたが、
Velvetが、なんと!!!!!
白人がおるから無理や。
店が狭い。
雰囲気が違う。
機材が足りない。
ちょ、待てーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
バーのオーナーも英語でサウンドチェックやって!と。
体が大きく強いので、Velvetもひるんでました。
のまま、スタート。
でも音を鳴らすと、バンドは固まる。かっこいいねー。
そして途中から俺が4曲演奏。
泣きそうになりました。かっこいいぜ俺たち!!!
20日間の思いと、まさかライブをできると思わなかった。
可能性は1%でした。
でも少しの繋がりから、生み出した音は、すごかったよ。
僕の財産です。
でも今後も動いていきます。
たくさんの人に見てもらわないと。かっこいいものは!
9月の大学音楽祭にアプローチかけていきます。繋がりましたんで。
無理かもしれませんが、チャレンジする!
http://www.borderless-musician.com
とりあえず、お疲れさまでしたーーーーー!!!!
2015年05月28日
Busy
2015年05月24日
お久しぶりふーーー
昨日は、Raftのよしおくんが到着し、ボーカルなっちゃんとスタジオへ。そして夜は皆でご飯。幸せです。大勢でご飯は、やっぱ最高です。
今日から、ベースのよしゆきくんと、ドラムのてつろうくんが合流。早速スタジオへ。ピリピリした感じもありつつ、楽しくやっております。僕自身も以前からこの企画を見てきているので、相当ライブは楽しみです。
今日1日、楽しみまくろうと思っております!!!!
にゃーーーーーーーーーー
2015年05月21日
マヒドン大学
遠すぎる。暑すぎる。デカすぎる。とりあえず、部室へ。誰もおらんまま二時間。結局は、誰とも繋がらなかった。とゆうか、僕の体力の限界でした。この二日の移動距離は100キロくらい。思い荷物と暑さと孤独と、急に面白くなったり、短時間でいろんなことが起こりすぎて、ゆっくりできてなかったかな。とりあえず、ひたすらに叫んでました。笑 はたから見たら、怖いでしょう。笑
ストレスが何処かしらたまっていたのか、疲労もあったでしょう。その日は、無性に日本食が食べたくなり、金城へ。日本にあっても行くだろう、このうまさ。幸せです。12時には寝ました。
そしてん朝からカメラマンのよっちんさんと合流。嬉しくて、でも50分待たされ、この国ではそれが普通なので、怒りもせず、握手をしようとしたら、人混みが僕らの前を通る。よっちんさんがきたら必ず面白いことが起こる。この人には、勝てないや。そして打ち合わせ。タイでの行動を話した。そして、今日どうしましょ?
夜は、飲み会誘われたので、来ます?てことで、いったん解散。髪でも切りに行きます。
2015年05月20日
シラパコーン大学へ
またいろんな人と出会いました。感謝。音楽の力ですね。暑さで倒れかける毎日。渋滞の毎日。やっぱり一人の孤独を味わう毎日。自分の弱さを実感します。折り返し地点になるのかな。不安も未だにあります。初めのころとは違った不安が。いいライブしたいですね。楽しく良いもの作りたいですね。明るい日差しを見たいですね。自分の歯車が回り始めてほしいと思います。色々回ってて思うのが、本間にアホな自分と、本間に音楽好きな自分です。明日は、マヒドン大学へ。場所も定かではないが、たどり着くと思います。が、暑さが怖い。正門がいつも分かりません。行くのも怖いですよ。でも迷うことには、挑戦していこうと思います。迷って諦める決断があまり好きではない。進むのには、体力もいります。意味がなくたっていい。大事なのは、何か行動して、それが意味があったか、なかったかを知ることだと思う。今のところ、タイに来て意味のなかったことは、たまたまdjと楽器屋で知り合い、今夜、最高の夜が始まるぜ!って言われ、楽しそうだったんで、深夜0時に言われた通りのクラブへ。500人キャパで僕1人だけでした。お立ち台に上り、踊りながら睨んでやりましたよ。知らないdjを。5分で出ました。本間に意味がなかった。それくらいかな。いろんな人に力借りてます。通訳も、ボーダレスクルーも、velvet、タイで知り合った人々、いつもの友達、生きててよかったです。仲の悪い家族にも伝えてやりたいです。555
明日も無事な一日を。
2015年05月19日
ゆっくりとした1日。
すごく楽しみであります。カラオケ大会もあるみたいで、アルカラの曲を一般の方が歌う。それの審査員にchaqqの誰か。と書かれてます。こうゆうのは、ゆうやがやるとすごく面白いんすよね。言葉の引き出しは、彼はすごいね。楽しみ満載です。
そして、本日の夜は、りかこちゃんと、じんくんと三人でご飯へ。あ、集団パラリラの二人です。決して、恋愛関係ではない二人なのです。
近くの屋台へ。一人じゃないのは、幸せです。
ビールも、うまかぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああ。
明日は、朝からバンコクの美容室へ行こうと思います。
夜は、BARにライブの内容を説明しに行く感じですね。
27日にライブできそうです。
Velvet with Jnpei band.なのか、
GIPPY、とゆう仮のバンド名。
超楽しみです。やっぱ俺の作る歌は、いいなぁと。
自分から生み出るものはみんなそう思いますよね。
それが、Velvetの5人のタイ人に伝わり、ライブで色んな国の人に伝わって共感してもらえたら、尚更ですね。
そこ目指して、もっとすごいステージへ立てるように!
楽しみです。
ふぉーーーーーーー
2015年05月18日
とりあえず、暑すぎ。今日で10日目くらい。
集団パラリラさんのマンションに泊まらせてもらうことになり、マンションにジムとプールがついているので、朝から遊ぼうと思います。楽しみ。
なんせ暑い。汗がやばい。
今日も昼間に音楽を楽しみ色んな人と出会い、僕の活動を一言で表す言葉はなんなのかを考えさせられました。
海外でもバンド組もうと思ってきてます。
タイ人と。
僕だけ日本人で。
今度からこれにしよう。
夜は、Raftのボーカルとヒム君とPlayyardとゆうレストランへ。
24日にライブが決まっているので、それに伴いポスター、フライヤーを持って。
いい感じです。僕は出演しませんが、宣伝手伝うですよ。
早くライブがしたい。
そう思います。
ベースも練習しとかないと。。。。。。
http://www.borderless-musician.com
2015年05月17日
今日は
夜は、BARアクアへ。なみかわさんのライブを見に。一度見ときたくて、会えてもいなかったんで。50人くらいの人が集まり、満員でした。そしてまさかのaireのドラム、じんさんと会いまして、1時間くらい話しをし、明日、じんさんが叩くユニットを見に行きます。本当に優しくしてくれます。
タイでの活動音源も聴いてもらおうかなと思ってます。
そして、集団パラリラとゆうバンドとも仲良くなり、近々泊まりに行くことに。タイに住んでまだ2週間。プール付きのマンションに住んでるみたい。
仲間って素敵っす。。。
1日が早いですね。
びっくりするくらい、金がなくなってます。やば。。
100円しかない。
変えにいかな。
2015年05月16日
一日一日、着々と歩んでます。
一日の重みを感じています。赤ん坊は、毎日成長していくのが分かる。それと同じかな。
本当に楽しい日々です。来年は、サンフランシスコへ行きたいね。世界中で音楽を。自分の足で切り開こう!!
何回も聞きなおしたくなるくらい、言い出来です。日本に色んな物を持って帰りたいです。
今日は、大学と、友達のバンドRaftの宣伝まわり、そして夜はライブハウスへ。
四人で行くはずが、なっちゃんと2人。
英語とタイ語で会話。
楽しかったz。
距離近いけど、やましくないんで。笑
ちなみに、タイの数字の5は、ハーって言います。ので、タイ人風に書いたら、
距離近いけど、やましくないんで。555
です。
明日はネパールの音楽今日宴会に参加しますー。ちびっ子にギターとかボランティア教えるみたい。楽しみ。
